いつも読んでいるバラブロガーさんが紹介していたこちら。
住友化学園芸 マイローズ ベニカR乳剤 100ml
割と新製品みたいです。
<バラ適用>
アブラムシ類、ハダニ類、チュウレンジハバチ、ハスモンヨトウ、クロケシツブチョッキリ、コガネムシ類成虫、ヒラズハナアザミウマ
すっごくないですか?だいたいバラの害虫はこれ1本って感じ。あ、バラゾウムシ=(クロケシツブチョッキリ)です。スミチオンも適用あるんですけどね。。持続効果はあったかどうだったか・・。2種持ってるのは気持ち的には安心。
もーーバラゾウムシは一番、むかつきますよね・・・出来立てほやほやの蕾を順番に食い散らかしていくわけですよ・・。去年はピエールが一番被害にあって、ほぼ1本枝丸々全滅。とか。ありました。
今年も、おそらく一番最初に咲くのはドンファンかなという感じでして。蕾も順調に育っています。続いてバタースコッチやピエールや、アブらハムダービーにも蕾が。
ふふふ・・なんて思いながら今日眺めていたら・・
見慣れた、カスカスに萎れている蕾が・・
これは・・・もう奴らがやってきたのか!はやっ・・!
目をこらすと、いましたとも。2匹も。。そしてシーズン初めで不慣れだからでしょうか。2匹とも落下して逃げられました。手で受けてるつもりなのですがとれないっていうね!
もーその足で園芸屋に走って買いに行ってその日に消毒しました。
効果は1~2週間持続とのこと。年間6回まで。春のシーズンをメインに使う予定です。
今日、園芸作業していたら道行く人に「すみませーん」と声をかけられました。
「オープンガーデンされないんですか」って聞かれたんですけど、「いやいや・・外から見るぐらいで十分なくらいの庭なんで・・・」という感じでごにょごにょ。
母は「咲いたらどうぞ」っていうものよ。って後で言うんですけど。知らんひと庭にあげるのちょっと怖くないか?私が人間不信すぎるんでしょうかね・・・。
母は「咲いたらどうぞ」っていうものよ。って後で言うんですけど。知らんひと庭にあげるのちょっと怖くないか?私が人間不信すぎるんでしょうかね・・・。
「ピエールうちもうえてるんですけどこんな風にならない」とおっしゃってました。
我が家のイボ支柱による拡張誘引に興味を示して、「誘引ができなくて」とのこと。誘引ができないってどういうことだろう?と一瞬考えたんですけれど細かいことはよくわからず。(一人では難しいということなんだろうか?)
ハイシーズンにむけて、がんがん話しかけられることが予想されるので、対人スキルも磨かねばな・・と思った次第です。人見知りがなぁー・・私。
0 件のコメント:
コメントを投稿