2020/06/08

レイニーブルー 2020年春


開花:5月5日
綺麗のピーク:5月13日
満開:5月15日(雨・・・)
終了:5月30日

今年はピークの直後に大雨で、運が悪かったレイニーブルー。追っていくと満開は13日だったのですが、私、通院でこの日まる一日自宅におらず。一番綺麗な姿を写真にとれてないなぁ~。って感じでした。









咲き始めのころが一番かわいいですかね。













綺麗のピーク、12日。
房咲になっていないのでまだ垂れていません。

14日。満開。
ステムが長すぎて、咲かせすぎると重みで垂れてくるという悩みが・・・その状況で雨が降ると・・・もうほぼ終了します。本当はもっと高いところに誘引したい・・。













ま。こういう退廃的になってくる感じもイイですけどね。












いつもなら雨でグダグダになったらやる気を失って全部切ってしまうのですが、今年は花がらをきって、がんばって持たせました。
これで20日。右のトレリスの方は少し遅れて咲いたので、このぐらいで満開です。気温が上がると結構花がピンクになりますね。


我が家ではここまでモコモコとランブラー風になるバラは他にはないので、つい珍しくて、咲かせまくってしまいます。

今年もたくさん咲いてくれました。シュートがまだ出てないのが気になるかな。。毎年すごく出てたので・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿