5月5日、冬に地植えにした、2年目ドンファンが開花しました。
色はほんっとうに深くて赤くて・・・・
うっとりするような色です。色は・・・。
何が残念って。
おおきさ~
なんでこんな小ぶりなの~・・・
そしてこの花数も不満です・・・
6て!鉢植えの時の秋より少ないやん~っ!
さくっと反省会もできるくらいしか咲いてないのでもう、先に振り返り、やっちゃいましょう。
一応、この×印の枝、マニュアル通りにいくと切るべき、「割りばしより細い枝」だったのですが、こんな若い株で切ったら枝がなくなる!と思い残しました。
結果は太い枝にしか花はついていません・・・。切るべきだったのか今からでも切るのか切らないのか。
光合成の役にくらいはたちそうなのと、混みあうまでもないこの葉っぱの数の少なさとを考えると残します・・・。
根張りもよかったですし、この日当たり抜群の花壇に大穴をあけて、土をたっぷりふるまったつもりの私としては、がっかり感が・・・。
秋にはやる気だしてくれるといいなぁと思ってます。花が終わったらどかーんと追肥してあげるからがんばれ。
5月7日写真追加
・・・しかしこのステムの長さと直立して花が咲く性質は将来的に高くなった時に見えなくなる可能性大ですよね・・・
誘引の自由度があまりなさそうな剛直クライミングタイプなので、悩みそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿