2018/03/21
種まきビオラの開花 続(NO.33~NO.45)
NO.33
ウイング系
ピンク×白 3つ目。二つは他の鉢に植えてしまったので、余っちゃいました。。。
何が咲くかわからんとうのは、
こういう事があるんだなぁ。。。
NO.34 ヒラヒラの子孫
ヒラヒラの品種はですね、何回か過去に買ったことあるんですけど、ちょっと成長が遅いイメージなんですよ。。
種まき~開花が遅かった観点からみると、そういうところも、性質が受け継がれているような気がします。
NO.35
これもヒラヒラの子孫ですね。
NO.36 ヒラヒラ+多少ピコティ
多少・・・変化がついているタイプです。
微細な話ですが。
NO.37 これもヒラヒラの子孫
NO.38 赤紫
やや上が赤紫で、下が青紫という個体。
NO.39 赤紫で、狭いフェイスがあるタイプ
原種返りっぽいタイプ。
NO.40 赤紫
NO.41 赤紫にブロッチあり
NO.42 マリーナ系
NO.43 フリル系
NO.44 フリル系 ・・フェイスアリ。
36と似ているタイプ
NO.45 濃い紫に狭いフェイス
今回はあまり珍しいなぁというものはナシ。
でした。そろそろ残り少なくなったかな?
そう願いたい・・・。
さすがに全部鉢は養いきれないので、赤紫系統はカツラの下へ。日当たりがあまりよくないのでどうなるかは不明・・。
しかも、ここはカツラの根回りがすごくて、こんな小さな苗一つ植えるのも厳しいです。
早めに仕切りか何か入れておけばよかったけど・・・将来的には盛るしかないかなという感じですね。
青紫のフリル系もたくさんできたので、カンナの花壇前列へ並べてうえました。
ビオラばっかりだけど、今年はもう仕方がないです。来年は計画的に。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿