2019/08/21

コンクリートのテラスを綺麗にしたい <色の塗りなおし編>汚れたコンクリートをリセットするには


酸性洗剤で色が抜けてしまったコンクリート・・・これは元に戻りそうにないなぁという感じ。どうせならここの部分だけでも、塗りなおしちゃう?

と思ってしまったのが、この長い迷路の始まりでした・・・
ネットで検索してみてわかったことは、以下。

・コンクリート塗料には、床用と壁用があって、床用といわれているものはやはり水の耐性とかが多少はいいんじゃないかと想像。油性と水性がある。

・たいていのものは、シーラーとよばれる塗料とコンクリートを密着させる
油性または水性のものを下地として塗る。塗った方が美しく仕上がるらしい。

・仕上げにはトップコートのような撥水性のある塗料(水性・油性ありだがこれについては油性製品が多い)を塗っておけば完璧。

ということです。
シーラー・・?ネイル下地みたいなもんだろうか。しかし油性と水性があってよくわからないまま水性のこちらをかってみました。


・アサヒペン 水性シーラー 強浸透性
・カンペハピオ 水性コンクリート床用 つや消し グレー 0.7L

しかし後から気づいたのですが上から塗るものが水性でも、下地は油性オッケーのようです。はじいたりしないのかね・・・。むしろ油性の方が推されている感あり。耐久面の理由??まあ買っちゃったんで仕方ない。これを使うことにしました。

そして肝心のコンクリート用塗料なのですが・・・・・・木へ塗る塗料は色見本やなんやら山ほどあるくせに、コンクリート用となるだけでホームセンターにも色見本はないし・・・みな自分のテラスや駐車場に塗る色そんなにタイトに気にしないのかなあ?などと不思議に思いつつ・・・

まああまり艶々してないほうがいいか?と思い、唯一艶ナシ表記のこちらをかってみました。


まずはシーラーを下塗り。しゃーっと刷毛で塗ります。水性なので扱いはよく、まあまあしみこみます。撥水剤のとれていないところは多少しみこみにくかったです。

そしていよいよコンクリート塗料を。蓋を開けてみました・・

う・・・。
・・・色濃すぎた。ダークグレイ??

ちょっと端っこに塗ってみました。・・・ダメっぽいぞ。


水に規定より薄めて薄塗りをしてみました。・・・・余計むらになっていけてない・・











どうしようかなー。。。ふと手持ちを見ると、壁用とはいえコンクリートにも塗れる汎用塗料のこちら。白をもってました。

アサヒペン 水性多用途カラー
つや消し 白

・・・・とりあえず混ぜてみよう。←(素人のくせにこういうイレギュラー処理はじめる)

あ、まざった。塗ってみよ。。。



・・・・・・・やっぱり色がちゃうな。。

要はですねこのコンクリート用塗料は青み系のグレイなんですけど。。うちのテラスここまで青みじゃないんだな元々多分。。ベージュ系のライトグレイだったような気がします・・・
まあつまり白を混ぜてもあまり改善しないこのかけ離れ感。
ここに黄色い塗料を入れたら。。。近くなるかもしれないなあ・・・持ってないけど。

一先ずここまでで止めました。
うーん・・・結論。




・今の色に近い色にするには、何色かを混ぜないとならない。
・つまり床専用塗料を選ぶとすると、艶ありの塗料しか選択肢がない。
・そして、きっとライトグレイ・ベージュ・白を混ぜて色をあわせて作らないとならない。
・・・・難易度高っ!!コスパわるっ!


まあでも汚れは見えなくなりました。そしてローラーはじめてつかいましたが、簡単に塗れる~。すごい~。
















テラス全体に、
アサヒペン 防水塗料 透明(油性)
を塗りたいのですが、、これまた全面はしんどいなと。何か疲れない、イイ方法はないだろうか??

それでもこのテラスの特に正面の花台の上は水やりをして水が良く流れる場所なので、せめてここだけでも塗りたいなと思っているのですが、汚いまま塗ってもなぁ・・・というのと、この塗ってしまった青みグレイをゆくゆくなんとか修正したいなとも思っているので、とりあえずはこのまましばらく暮らそうと思います。

私、色あわせは、たぶん材料さえ揃えればできるとは思うんですけど・・・
それを大量に作ったりするんがちょっと難易度高いですよね・・・あと艶ありだとどういう感じになっちゃうのかなあというのも気になりますしね。


ということで、中途半端に塗ってしまったので色が違うのがバレバレです。
遠目にはなんかここだけ灰色のビニールシートを敷いているみたい・・苦笑。
母が「汚れてたほうがマシだったわね」と一言。

・・・・しくしく・・・・。


敗因は興味が強すぎて、ダークグレイなことに気づいた瞬間に作業をやめなかったことに尽きると思います!いや~。だってせっかく買ったし興味わくじゃないですか~。ついつい~。これからはちゃんと端っこじゃなくって、要らないブロックなどに試し塗りはしようと思います。やめる勇気もまた大事!

0 件のコメント:

コメントを投稿