2019/11/24

冬準備


この、右下のトレニア ブルーインパルス。

割とよく成長しました。夏の花付きはビミョーでしたけどね・・・

このまま冬を迎えると枯れてしまうので、今年は室内で冬越しにチャレンジしてみようかとおもいます。なんか毎年450円払うのがしゃくにさわってきたんです。
マンション時代にこの手のトレニアは一度冬越にチャレンジした記憶があるのですが、意外と室内で咲いてましたね。しかし最後どうなったのか、そこが記憶から抜け落ちていて、覚えていません。春になったんだろうか?



白いプラポットにつっこみました。
で、気づいたんですけど。このトレニア、ランナータイプ・・。根っこでてるんですよ。つるの節から。
ブルーリバーもそうなのかなあ??

なので、ちょっと切って、小さい鉢に挿しておきました。バックアップ。

ブルーリバーをどうするかはちょっと考えます。ランナーが出てたら、ランナーだけとりこもうかな。なんせ植えてるところが湿っぽいので、鉢の中に丸虫・ヤスデが居そうで、家の中においそれとは入れたくないんですよね・・・。(来週確認しよう)



で。裏においてた棚もですね。防風ができる我が家の「凹」真ん中地帯。ここをパティオといっていいですか。言いすぎました、ごめんなさい。
まあとにかく、ここに置くことにしました。冬の北は寒すぎるかなぁと。ビニールつけられればいいんですけど、ないし。。つくればいいんですけど・・・。気乗りしてないし。で、じゃあここにおこう。という感じです。
この場所は、建物の陰になるので、あまり日も当たらず、風もひかえめ。夏は涼しく冬は暖かい。夏と冬ゼラニウムを置く場所です。ほぼ物置と化しているので、庭用の傘とか普通においてあります。
おいてみましたが、一気に物置感増しましたね。挿し芽とか置くから余計か。


木立のベゴニア。には、重ね鉢をして、玄関先に移動です。これで冬を越せるかな~・・霜がおりるぐらいになると、寒冷紗いるとおもいます。ここまで大きくなると室内にとりこむっていってもね・・みたいな話になってくるんです。去年もでも外だった気がするな。これ。

冬に弱い植物を、すぐ忘れるので書いておきます。

・ジャカランダ
・ベゴニア
・ユウギリソウ(地植え)
・ゼラニウム
・レースラベンダー
・ペチュニア
・サンクエール
・シダ
・デュランタ(地植え)
・カラー(花壇植え)

おいおいあんた、あれ忘れてるよ。という突っ込みがほしいです。他、なんかあったかな~・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿