2020/12/21

種まきビオラ (2021~2030)


2021 KOBOREDANEマリーナ2  12月9日

こぼれ種からの2個目ができました。同じようにピンクになったので、先日作成したルーツポーチハンギングにそれぞれ植えました。

まだまだ門には出せません。吹けば飛ぶ大きさ!



2022 1913 24-2 B    12月9日

これも同じマリーナ系のものからの2個目。同じフェイスですね。。




2023 1917 8-A ②   12月9日

マリーナ→変異した親から生まれたコですが、、ほぼ再現できたかも。フェイスの白部分が大きい個体。








2024 1903 BC5-1 12/10

ビーコンとありますが、ビーコンの孫世代で親はデルフトブルーみたいな感じでした。

若干黄色が混じったフェイスになりましたね・・1個目の花なのでまだわかりませんが。






2025 1913 24-2 C 12/11

1913から、3つ目作成。全部おんなじ感じの濃いめのマリーナ。









2026 1951 12-2-1 5/1 12/11

去年はピンク系だったビオラの子供です。ほぼ一緒。市販品ってあんまりこの手のピンクないですよね。種からの再現率は高いんですけどなんでだろう。






2027 WB 1     12/12

ホワイトブロッチの孫。親も同じ。この系統乱れないんですかね~。

ホワイトブロッチが欲しかったので問題ありません。何個かつくったんですよ~。花壇に使おうと思って。12月中に開花したのははじめてかもしれないです。いっつも遅いイメージ。



2028 1916 BC4 12/17

ビーコンの孫。親はデルフトブルーみたいな感じ。この個体もデルフトブルーですね。ちょっとひらついてるところもそのまんま。







2029 1912 6 12/17

「和風」のコ、最後です。色は普通ですが、ようやく親の雰囲気再現できてるんじゃないかな~・・フェイスが狭いマリーナって感じの。







2030 1962  22-3 12/17

紫のパンジーのコ。色は単純になってしまいましたが、やっぱりちょっと大き目でパンジー要素は残ってますね。


まっだまだ咲いてこないですね。特にブランドビオラのコ達は成長が遅いです。楽しみにしてるんだけどな~。

0 件のコメント:

コメントを投稿