※来年も忘れて、やらかすとおもうので、忘れないように書いておきます。つい、全部放り込んでまぜてしまいますが・・粒が小さいもの(ようりん)が下にたまってしまうので、等分してから小分け袋に入れて最後に個別に混ぜること!
〇日清 醗酵油粕スーパ-HG 小粒 2kg 1,100円 AMAZON
〇グリーンメール くん炭 2L 198円 コーナンWEB
〇BMようりん 朝日工業 2㎏ 679円 モノタロウWEB
〇粒骨粉 1袋(2kg) 東商 999円 モノタロウWEB
合計:2976円
ここ2年はこんな感じですね~。ちょっと入れる量が少ない気もしてますが。。
<つるバラ>
上記の寒肥を1月ぐらいに、各つるバラの近辺の土を掘りかえして入れます。(寒肥の配合も、ほぼ昔のバラの教科書どおり)
<鉢バラ>
鉢バラは私は冬に土替えをします。土は市販土は使わず、赤玉7+腐葉土3にくわえて、バイオゴールドの「元肥」+上記元肥を一掴み程度入れます。(自己流)
***
最近バラの専門家たちは、テレビでもYOUTUBEでも、「バラの専用土」で植えますよね・・・。あれ私は、ちょっと納得してないです。。先生、基本のレシピを教えておくれよって思ってしまう。
簡単ですから!って言われても、市販品って企業秘密だから細かく書いてないでしょ。入ってるものぐらいは書いてありますけど割合まではないし。・・・ちょっと嫌なんですよね~・・・。
現にうちの母が買った樹木用「寒肥」の裏、みてみたら「たい肥」としか書いてなくって。。何由来なのかさっぱり・・ってかんじです。
それに、薔薇の専用土って、私はフレグラーの9号でそだててるので、土が10リットルいるから、市販のタイプだと、1袋使うでしょ・・。だいたい1袋、1000円ちょいくらいですよね。それ3袋。
赤玉土+腐葉土だと627円×2袋で、腐葉土400円くらいで1袋使わないから、まあ半額くらいの感じですかね。・・・というわけで気持ち、節約してるのもあります。
***
とりあえず今は作っただけです。入れるのは1月になってから~。
0 件のコメント:
コメントを投稿