2021/02/16

種まきビオラ(2071~2080)



2071 BP 5/5

ベージュパンジーのコです。
ほぼ似たような感じかな~。








2072 IO 11/24

アイボリーオレンジは種は取りやすかったのですが、なぜか発芽率が悪く、1つしかできませんでした。意外だった。そしてなぜか赤黒!のヒラヒラになりました。ちょっと花径も大きいし。何が起こったし・・・。






2073 1940 20-3 ②

三男のコ。ほぼ一緒だけど、かすれたみたいになりましたね。







2074 MIMOTO 3

見元ピーチフランのコ。
見元からとった種も、ヒラヒラ保持かつ、色味もそこまで離れないという感じで。再現率高いと思いました。

ただし、なかなか大きくならないのでじゃあ、種とったらええやん!というわけにはいかない。。



2075 1968 20-4 6/4

四男のコ。一番ひ弱そうだった四男のコですが、、なぜか黄色。ええ~。。。

しかも髭まで緑っぽくて、これまたか弱そうな奴ができた。






2076 1920 4B-2

長男のコ。赤黒・・・なんですが、裏の一部が黄色い。黒の系統はあまり柄が継続しないので引き継ぎは無理な気がしますが。ちょっと珍しい。クリスマスローズならともかくビオラにそういう要素は需要がなさそうですけど。




2077 NEW B-3


ヌーヴェルヴァーグのコ。ちょっとピンクっぽい個体とオレンジ系のものがあるようです。これはピンク系。






2078 1930 25-2 5/2

ひらひら紫の子。縁の白いのが消えましたが、ひらひら。いやこれは、元に戻った感が。ほたるももか、そのもの。









2079 MOCOCO 2

モココのコ。再現率高いので、あつめて寄せ植えできそうです。








2080 TAGUNASHI

タグ紛失・・ですが、エース(次男)の子やね。。多分。
親に一番近い感じになったんじゃないでしょうか。
何個作ったよ、、、全然!親通りのものができないことが判明。



育種ポットを並べておくのも味気ないので、飾ってみました。。


この黄色交じりのものが大量にできてしまった。(黄色の2トーンは、正直好きじゃない)

まとめて植えますかね・・まだできそうなんがなぁ・・。



0 件のコメント:

コメントを投稿