2021/06/06

ダイソー ガーデニング水差しで受け皿に溜まった水を吸う


ベランダきゅうり。育っています。朝にばたばたと水やりをやっていますが、水はけがまあまあ良い土なのもあって、受け皿に水がたまってしまうのが悩みです。さすがに一日くらいでは吸収してくれない様子。やり続けて、受け皿から水があふれると、ベランダが土で汚れる・・・。

このベランダ、ガチで洗濯物毎日干してる場所なので。あんまり土で汚れてるのもなぁというところでして。

いちいち鉢をよいしょと持ち上げて、皿の水を捨てるのも体力いるので。この状態でたまった水を吸えないものだろうか。。とネット検索して、うってつけのものを紹介してくれているサイトを発見。

使用するものは、
ダイソー「ガーデニング水差し 容量300mL」です。園芸コーナーにありました。

これ、中にストローがついていて、中の水をすいあげて植物に水やりをする。というコンセプトのものなのですが。逆の用途に使います。これで水を吸うわけです。


しかし・・・吸い口のところ曲がってるもんで、口のところがちゃんと水の中に浸かっているかガン見しないとならないのと、やっぱりU字で圧かかりにくいのか吸いが悪い。じゃあどうしようかってことで、切りました。ちょきん。










切ったことによるメリット・デメリット図。


まあ・・垂直にたてて、何も考えずに吸えるようになりましたが、水をやるときは手が濡れるようになりました。(当たり前)
ベランダなので、そう何回も吸った水を処理するのも面倒くさいので、ぎりぎりまで据えるのはイイなと思いました。吸った水は蓋をねじってはずして、ざーっと一回で捨てられます。

こんな感じに遠慮なくべこっっと押して、中に先端を突っ込みぐいぐい水を吸う感じです。

これ、観葉植物でも地味にストレスかかっているケース、多くないでしょうか。うちの母なんて、こうなるのが嫌なばかりに、デフォルトの皿をやめて、プラ皿の深いのにわざわざ変えてますからね。。

連続して吸って、貯めていけるのはよいなと思います。ポンプみたいなタイプだと、いちいち水を捨てにいかないとならないとおもうので。

めちゃくちゃニッチな話を図解までして暑苦しく語ってしまったわ。いや~、ちょっと便利さに感動したんですよ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿