2021/06/17

梅雨の中休みに地味な庭仕事


6月のバラの管理です。まつおえんげいさんも、京阪園芸さんも、バラが咲いたあと、シュートを狙って、どんどん上を切ってしまえという動画をあげていらっしゃったので。今年は去年より強めの整枝を進めています。

しかし・・・ドンファンは一番花のあとすぐ一番上の枝を切り落としたのですが、結果その次の一番上の枝から御覧の通りの太い枝が出てしまい・・・失敗。もっと下から出てほしかったんだよな~。半分くらいに切りつめてもいいんじゃないかと思ったぐらいでした。
一応、ブラインド枝を根元からがんがん切って、細い枝も切り、右の状態にしました。上に出てしまった枝は咲いたあと半分以下に切る予定。・・・シュートでてくれないかな~・・・。
バラにお礼肥と剪定をしたので、しばらく庭は忙しくありません。真夏は園芸どころではないので、今のうちに地味な仕事をかたづけていきましょう。

夏越チャレンジしたいものを鉢上げ。2年目ジギタリスキャメロットクリーム他。

裏に夏の間は放置しておきます。去年はそれで夏越成功。
















バラ、レオナルドダヴィンチの横に、クレマチス ホワイトプリンスチャールズの地植えをしました。
スリット鉢の下を穴あけて、埋め鉢にしています。さてうまくいきますか。








冬に枯れたユウギリソウですが、周囲にこぼれ種からの発芽が生えていたので、それを拾って鉢で育てていました。今回それを地植え。

ここ、根が覇権争いをしているので、どうかなと思いつつ・・ユウギリソウ、成長スピードがはやいのでなんとか戦ってくれるんじゃないかと。







去年のジニアの種をとってまいてみたのですが、なんと発芽したのは1つだけ・・・。どれだけ弱弱しい種だったんだという。。

仕方ないので、混合色のぽんぽんジニアと、バイカラータイプの種を買ってまきなおしました。さすが売っているものは違いました。。沢山発芽しましたね・・・。




球根の鉢を片付けて球根取り出したり、古い土をふるったり(重労働&ヤスデ!)

そうそう。手前の紫のススキっぽいもの。
去年の秋に買ったペニセタムです。冬、ビニール袋に入れて、風よけしてた甲斐あって春に新しい葉がでてきました。枯れなかった!

この植物、いつももう少し後で店頭に出始めるのですが、今の時期から売ればもっと長く楽しめるのにと思いましたね。。ひょっとして夏に弱いんかな・・?見守ってみます。


0 件のコメント:

コメントを投稿