上手くいかんかったわーードンファン。
まずやっぱりブラインドおおかったですね。花数がおかげで少なかったです。
何が原因かいまいちわからないのですが、気温が下がるとブラインドになりやすいってきいたことが、今年は確かにちょっと寒い夜も多かった気がしますが、それにしてもなぁ・・・っていう。。。
インドラ(鉢)のほうが花数多いんちゃうかって言う・・・。
そのスペースでそれか。っていう。いや・・・まあ大輪だし多花タイプでもないんでしょうがないかもですが。。
綺麗だったのは26日まででしたね・・・。
雨に濡れて気温が下がると、外側の花弁が固くなってしまい、変な形の花が咲いたりも。
ということで、悪条件重なり花自体もあんまりよくなかった・・という感じの2022年春でした。うーん。
肥料はバイオゴールド3月からやってますのでまあ芽出し肥はやりました。
しかし、ドンファンあんまり・・バイオゴールドに反応してない気がしますね。。5月は化成系に切り替えるかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿
【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。