2022/05/16

この木なんの木

 

この花なんでしょう?

答えはエゴノキの花です。


今年はめっちゃ咲きました。

が・・・ちょっと不思議なので紹介。












うちのエゴノキは、株立ちスタイルなのですが、右の枝からはピンク(正確にはシベがピンク)の花がさき、左の枝にはまっ白い花が咲きます。

枝じたいも、ピンクの花が咲くほうが葉の色が濃いという特徴があるハーフアンドハーフな・・・・

最初のころは白もピンクも咲いてたと思うのですが、去年はなぜかピンクが咲かず、白だけさいていました。
今年は逆で、白が咲かず、ピンクだけが咲いています。

一年おきに順番に、休むの・・・不思議~。



シャンデリアのように咲くので、蜜も吸いやすい構造で、蜂に大人気ですね。

あと香りがね・・あるんですけど、ムスクってかんじの・・・かいだことないけど。

若干動物の尿みたいな、むわーとした感じが。悪臭未満と甘い香りの間。みたいな魅惑な感じの香りがしますね。だから昆虫に人気があるんだとおもいます!

これがバラ(アブラハムダービー)のそばにあるので、
フルーティフローラル(若干スパイシー気味)+ムスク・・・みたいな・・・なんですか。大人っぽいブレンドになってます。




でもまあこんなに咲くのも珍しいかも。

実もたくさんできるでしょうから、来年こそはヤマガラさんに来てほしいなーって・・思ってます。

頼むよ~。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。