今年は花がほとんどないんですけど、どーした?って考えてて。
あれ??冬寒肥あげたっけ?って。なりました。忘れてた気がしますよ・・・少なくとも覚えてない。
ヤマアジサイで、手前が紅、奥が藍姫
ですね。
先日買った白のヤマアジサイ、富士の滝はこの水色の浮き球の場所に植えました。
ツリーの下なのでちょっと見えづらいんですけど・・・。
ちょうど根っこが来てない場所だったので、ねじこんでみました。
藍姫はなんだか、今年、ピンクっぽいなぁ。
あとはアナベル(鉢植え)ですね。
土替えしてないわりに咲きますね。強い。
今日は、だいたいアリウムを解体して片づけたんですけど。ナメクジが多すぎて卒倒しそうになりました・・・。1つの鉢底に5匹以上ついてたらもー一日、イヤになる。
フレグラーポットはあげ底になっているせいで、そのくぼみでナメが集団でパーティやってんのが最低ですね・・・。。重ね鉢してるもんで居心地が良いのか、余計にそーなるんです。来年はアリウムを重ね鉢で育てないと決めたのはこれが理由・・・。
塩入り袋にいちいち放り込むのもキモくてイヤなんで、地面に穴掘って、鉢の裏にしゅっと、ナメ退治系スプレーをふきかけて、穴の上でどん!っと鉢を落として、衝撃と薬剤効果でナメを穴に落とす。という技を使って駆除してました。追いスプレーして、土にそのまま埋めるっつう・・・。。
・・・っていう嫌な話で終わって、すみません。
0 件のコメント:
コメントを投稿
【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。