2022/10/09

わずかながらの秋の花


急に涼しくなって、秋がきて焦ってます。

アスター。10月8日キレイのピーク・・かな?







今年もなかなかのもんですね。



これたぶん。こぼれ種で何株かになってるんですけど、正確な数字はわからず。





サルビアやアスターは忌地するといわれてますが、今の所特にどうこうというのはありません。

アスターは自分で移動して行ってる気がしますが。。。

センチュウには注意ですよね~。



あっという間に花がおわってしまったミセバヤ。


10日くらいの感じ。






ぼろぼろのコキアも紅葉しています。はやめに抜こう。








八重のシュウメイギクは、調子はよさそうなのですが・・・八重が多すぎて中心の黄色い芯が見えない!

芯が見えないとなんの花なんだか。という感じが・・・。。。菊花かぶらにしか見えんですよ・・・

一重にしたらよかったなーーー。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。