2023/03/10

スミレ、アネモネ、アリウム

 


トップバッターのスミレが開花しています。
マダムのおしろいの匂いがするスミレ。



































今年買ったヒゴスミレ系の2つは鉢植えにしました。ピンクの方が、20個くらいこぼれだねで芽が出ていたので、回収してあちこちに植えました。

生き残ったらラッキー。













原種のアネモネはここでいいのか?とおもいながらもスモークツリーの下に。


この方。とても寝坊で・・・昼くらいにならないと開かないという。そして3時くらいにはとじてますね。

でも開くとこんな感じに中が青くてとてもかわいい。









こっちは普通のよくあるアネモネ。

地植えの方はまだ咲いてきていません。










鉢のアリウムは球根が小さく
咲くかどうか微妙だなと思いながらも植えていますが、右下のように明らかに成長していないものもあったりと。そんな感じです。

アリウムグラジエーターは三月八日にやっと芽がでました。咲くのか?
ギガンチュームは2月には出ているのでまあまあ生育しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。