ビオラがこんなことになるなんてある??正直、初めての経験かも。
根を見ましたが根腐れしてましたね・・いやー。びっくりした。
確かにこの鉢ちょっとね、水はけ悪いんですよ。それにしてもちゃんと鉢底石も入ってたし、普通の気候ならこうはならないですよね。。
この辺はまだいけるかな。ナメクジがひどいですけどね・・・
一番災難なのはこの間咲いたばかりの種まきビオラたち。大きくなれないまま終わりをむかえつつあります。
この手前の這っていたり、冬の寒さにやられていたピンクのやつなんかは今が元気ですが、冬の間がんばっていたモココなんかは終わりを迎えてます。
あと、ビビとかそーいう昔からあるタイプは冬も、春もいつまでも元気ですよね。寿命が長い。
クリスマスローズもだいたい切りました。
この、ホワイトプリマドレス!
今もたくさん咲いてるのですが、花数が多かったですね。いいクリスマスローズです。
バラが咲くころにはビオラも、クリスマスローズも終了ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。