2023/10/28

復活スーパーアリッサム




2017年に買った、スーパーアリッサムスノープリンセス。
花壇で結構ご機嫌さんに、長く咲いています。6年か・・・。

とはいえ、2021年の冬には骨みたいになってましてね・・・。さすがに寿命か。買い替えなくては。と思っていたくらいには弱ってたんですが。
なんだか完全復活しました。元気よさそう。

母が肥料をあげているらしい。といううわさが。
基本、夏は花が休んで冬に寒さでピンチに‥っていう感じですかね。
挿し芽ができるということで、有名なこれですが、やったことがなくて先日もう一つ買ってしまいました。


こちらはフ入りのフロスティーナイトの方ですが、ほどほどの日陰に植えています。夏は西日はあたるけど・・っていうぐらいのところです。この子は日当たりの加減か、割と花はさぼってること多いですね。フ入りの葉がさわやかなので、まあ、まけておきます。

考えたら、ウォールから垂れさせることって可能なんじゃないかなと。
挿し芽できたらチャレンジしてみたいと思います。かわいいよね、壁から垂れてたらきっと。


普通のアリッサムたちがまじりあって、とてもかわいいです。


今かなり伸びているので、花が少なくなったらいったん切り戻すのが健康の秘訣です。年内必須。
タイミングを逃さないようにしないと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。