2023/11/12

定点観測(2023年10月)


2023年10月14日定点観測。


涼しくなってようやく秋です。10月。アリッサムが咲きだしてカラフルな庭になりました。




あとは、カメムシ大発生でした・・・。雨もちょこちょこ降りました。

テラスには育てている苗のトレイがずらっと並べられて、美しくない状況に・・・。かわいく飾りながら育てる方法はないものか・・。





東西
サルビアミスティックスパイヤーズブルーが本性を現して150センチになりました。タグスペックと違う・・。









ジューンベリーの花壇。

スーパーアリッサムが復活。











南向き花壇。

目がちかちかする配色に。ただ、植物の背丈の計算はかなりハマりました。だんだん上手になってきたな~。さすがにこの庭にも慣れてきたってことで!







ジニアこの後抜きました。
来年ここ、違うもの植えます。
ジニアにとっては、日当たりが足りないです。

まだまだっすわ!








マルガリータが枯れたのがショックな10月。
数々のブロガーさんが「バラ枯らした」みたいなエントリーしてるのみて、どやったらバラって枯れるんやろ・・・?とか、ほんまに純粋に思ってたんですけど失礼しました。ごめんなさい。原因不明(なぜ根腐れしたのか)なので、釈然としないままです。



水やり担当の母はマルガリータの根が、コンクリート際はまだ生きていたことから→コンクリート際には水がたまる→根が生きてる→「枯れたのって水切れじゃないの?」と逆のことを思っているようで、これもこの認識だとまた根腐れる要因になるような気が。さすがに5年目の地植えのつるバラで、水切れってのはないと思うんですけどね・・・・。



門。

トレニアとサンクエールは10月に入ると花つきがわるくなってきます。
でも、ビオラには少し早い。っていう時期。
それでロータスは夏疲れでボロボロ。。。
どーすりゃいいんだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿