2023/12/19

微粉スペシャルって‥知ってました?


ペチュニア育成スペシャリスト?やっちゃんねるさんが使用してるってことで、一時影響されて使っていた微粉ハイポネックス。

これね・・・・1リットルに2グラム使用するんですよ・・・。
しかもうち、そもそも鉢の数めっちゃおおいんで・・。鉢物にやろうとすると、10リットルバケツ5杯は使うんですよ。。バケツ1杯で、20g×5杯=100g使用
ちなみに、この箱で、500gで税込1000円ちょいくらい。
週一推奨だから、1か月で1000円くらいです。
ちょっと・・・コスパ悪いなぁ・・ってのが正直なところで、ペチュニア熱が冷めたので
それ以来使ってませんでした。

が。。。今、ビオラを種から育てているにあたり、早くしっかりした株にしたい!・・・ってのがありまして。やっぱそういうのって、「N-P-K=6.5 ・6・19」という、カリ(根)に特化した、このハイポ微粉が、うってつけなんじゃないかと、リピート買いしました。

今回YouTubeでハイポネックス公式さんの動画みてたら、
微粉を土に軽くまぜこむという、水に溶かさないスタイルの紹介をされてましたよ。
動画内では、3リットル土あたり、1グラムの微粉を使用していました。育種の黒ポットに換算すると・・・ほんとにわずかな量で済みそう。そして、水に混ぜるより、あますことなく使える感じがする。


微粉に含まれている、硝酸性窒素というのが、水では溶けない成分でこれが、希釈したときにバケツの底に残る成分のようです。クセ強キャラだけどホワイトボードを使いなぜかを説明してくれる枝元さんの知的な解説。わかりやすい。
あとは、

この動画で紹介されている、リキダス×微粉ハイポの組み合わせ。これも混ぜない。リキダスを追加潅水ってのをおすすめされてました。これを「微粉スペシャル」といいます!といっていたので、倣ってそう呼びたいと思います。

今回微粉スペシャルをやってみました。(といっても土には混ぜ込まない。上に撒くだけ省略スタイル)種まきビオラちゃんが、すくすく育つといいな~。

0 件のコメント:

コメントを投稿