2024/01/18

バタースコッチの誘引・剪定 2024


ボーボーになっているバタースコッチ。東のナニワノイバラ、西のバタースコッチといった
旺盛っぷりです。
相変わらず自由にさせている北側ばかり伸びていきますが
まずはスペースのない、西から。











短く使う短く使う。呪文のように頭の中で唱えながら誘引。
今回、一番古い主幹をこれも切りました。

一つ花後にやってみたいことが。
去年、レイニーは誘引をほどいて、枝を立てたように。バタースコッチは、枝を半分に切って寝かせたいです。

とくに右側に関しては、枝を長めに使いすぎているので、切って新しく枝を出させたい。秋まではめげずに伸びるタイプなので
右がすかすかになるのを恐れずにやりたいです。





北側です。これはもうすごいイイ枝が出てしまったので、、延長して使うことにしました。どうなるの?っていう好奇心もありつつ。








いつも通りプラの窓枠に穴をあけてテグスで誘引しました。切れたらハリガネも考えます。










西側



















北側













0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。