2017/08/29
お盆も過ぎたら
朝夕の涼しさが増し、ちょっと復調してきたものたち。
アンゲロニアセレナ
ほとんど8月中旬までは雑草のように、うねうねして、ぐだぐだだったんですけど・・・しゃき!っとしてきました。
遅い・・。
わさわさしてきたよ!
まあ・・主役がなく。
しまりのない花壇ですけど、よかったよかった。
こっちもワッサー!
この花壇はほんま、ジニア含めて背が高いので。
ワイルド~
ホリホックは花が終わったので抜きました。
こっちの花壇のジニアもすごい。
もう、1メートル超えてます。
こっちも。
もさもさぁーー
久しぶりにこんなにうまくいったですね。
インパチェンスは日陰が大好き。ここは数時間しか日、当たらないです。
シモツケは地味なものの、
実はずーーーっと開花を続けています。
途切れることがなく咲いている不思議な花。
これは、なかなか優秀ですね。
コキア。
てっぺんがぼわぼわしてきたら、
花が咲いている合図です。
地味なのでわかりづらいですが。
この後紅葉しだします。
成長はこれで終了~。
ここのコキアが一番大きくなりましたね。
暑さですっかり葉が白くなってしまいましたが、アイーダが咲いています。
葉っぱは小さい品種なのだと思うことにしました。きっとそう。
サンクエール。
サントリーフラワー高いだけあって、賢いですね。
夏もずっと咲いてたし、今のところ虫もついてないし。賢い。
来年は薄い紫をかってみようかな~。
そんなにわっさりした感じはないんですが、徒長しながらも咲いています。
結構かわいいなぁと。
母もそう思ってるみたいで。
ペチュニアもいいわねぇ。と。
我が家ではペチュニア。全く興味がない状態で、夏はスルーし続けていたんですが。
育ててみると意外とうまくいって、意外とかわいいなという結論になりました。
こんもりと育てられたらもっと楽しいんでしょうけどね。
逆に、まったくうまくいかなかったのが、トレニア ブルーリバー
ハナガラ切りが足りないのかもしれないですが、理由はよくわかりません。
一度しっかり目にピンチしたんですけど、
花つきはあまり改善せずでした。
こちらがマンション時代のトレニア。
これはでも冬になって、部屋に取り入れてからの姿なので・・・ひょっとすると涼しくなると少し良くなるのかもしれませんが。
どうでしょう。
問題なのはこちらのトレニア・・・
一度ピンチしたのがまずかったのか・・・ピンチした割に花が咲かず、しかもぎゅうぎゅうで大変な状態に。。。
少し高めのムーンというタイプなのですが、去年の安いやつのほうがうまくいったという・・皮肉な状態です。
来年はやめよかな~。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿