2017/09/27

ビオラの種まき2


9月9日種まきしたビオラ。

5日後に早いやつは芽がではじめました。

9月23日。
こんな感じの発芽状況。
1つだけの発芽でも、ヨシとします。(そんなにたくさん作る気はないので)

芽がでたポリポットは、半日陰の場所においてあります。

今回初めてで何の道具もなかったので、ポリポットにいきなり直まきしましたが、これの良い点は。発芽ってそろわないんですが、(少なくとも私はそろえる努力をしなかったので)出た時点で随時、お日様の下に場所を変えられることです。

1ポットあたり、2粒まいたので、半分以上は発芽してますね。結構適当なのに芽って出るんだな・・・。

アルファルファみたいな双葉がでてます。。。かわいいけど頼りない~!
今にも腐りそう。

出てないのは3種類。
白、山吹色、グレイトーンビオラ です。
最後のグレイトーンのビオラ。とかかれたものが自分で書いたはずなのに、何かさっぱりわかりません。・・・。私、保管時にフィーリングで書きすぎ。ベージュのことなんだろうか??わからん。。
白は昨年のエースだったので、発芽するといいな。

ダメだったものは、もう一度、種まき直ししてみました。ちゃんと大きくできるんでしょうか。種取しただけに、思い入れも強くドキドキしますね。買った種をまくのとはまた違う感じですよ。


9月24日。お気に入りの水色&黄色ビオラに、本葉がでてきました。
かっわいい~。

これ、いつのタイミングで移植してもだいじょうぶなんでしょうか。。
迷う。


そうそう、せっかく種を薬ケースに小分けしていたんですが。蓋部分に隙間があってですね。先日ひっくりかえしてしまい、全部ぐちゃぐちゃに混ざってしまったという・・・。

色分けした意味なし!
腹が立つのでどわーーっと一鉢にまいてみましたが。結局また、何色か見当もつかないものを育てる羽目に・・・ジニアと一緒の展開に・・
こういうことが起こらないように、種保管にできるような良いものを買わないとなりませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿