私としてはとっても気に入っていたこの並び。
母が
「なんか・・・違うくない?」
と一言。
ちがうくなぁあああーーいいい。。。
と思いつつも、まあ。模様替えもたまにはいいかと。並びを変えてみました。
当初買うときに目論んだ、さわやか薄い水色とイエロー系取り合わせにチェンジ。
母は納得したようで。
「かわいいかわいい」と一言。
・・・・・・・・無難じゃない?私は上の方が好きやけどな~。。
そろそろ左のビオラが根回りしてきました。
いつ植え替えようかな~。
お気に入り黒ブロッチと黒はペアにしてみました。
この二人はずっときっと、ペア。
赤紫のケバイパンジーには、赤紫のビオラをくっつけて、迫力を増してます。
まあ。。ピンクゼラニウムとは別れて正解かも。。
左を向けば赤く、
右を向けば青い色。
黄色もあるし、ピンクも赤紫も青紫も。朱色も。
一応、細かくはまとめてるけれど、庭としては統一感ゼロ。
種まき苗に花が咲くとますますカオスになってきそうです。
2色植え。
母が
「あっているような・・あっていないような・・・」
言うな言うな言うな。
私だって思ってますよ。
たぶん、左をですね。。
ベージュ系に替えると少しはマシかも。。
ビオラではないですが・・・
置き場所に困っていた右の薄ピンク。
濃いピンクの隣に押し込んでみたところ、ちょっとはマシな感じに。
白も置いてあったら、もっとなじむかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿