2018/04/01
種まきビオラの開花 続(NO.46~NO.59)最終
NO.46 マリーナ系の顔と原種系の顔の同居した個体。
ひょっとして2株なのかも・・・
からまってしまっているのか?
扱いが難しいので、クレマチス、ラプソディの花壇にねじこみました。
NO.47
フリルパンジー
・・・これは去年買ったやつとかなり近い顔をして咲いています。ちょっとうつむく癖も同じです。
NO.48
フリル系。これの子孫めちゃくちゃできてますね。。発芽率がよかったようです。
カンナの花壇へ。
NO.49
赤紫
赤紫ってどれの子孫なんでしょね。
去年は赤紫系を買った覚えがない。。。
赤紫は、カツラの下へ。
NO.50
これもフリル系なのでカンナ花壇。
NO.51
赤紫
カツラの下へ
NO.52
これは去年買った山吹色の子孫で。
性質がより弱くなってしまった感じ。
白の部分がくしゃくしゃになってしまいます。
NO.53
フリル系だけど、耳がやや白っぽいのが特徴
NO.54
赤紫
カツラの下。
NO.55
フリル系
カンナ花壇
NO.56
NO.53と一緒。
NO.57
濃い赤紫
黒に近い。
NO.58
レイニーブルーの足元へ
NO.59
赤紫の顔あり。
これはイトコにもらわれていきました。
以上!やっと終わり。全部咲き終わりました。。。長かった・・・。
貰われていったのがいくつかありますが、60個近くを今も育てています。
もーーーー来年はこんなにはやらないですけど。
なかなかおもしろかったです。
お気に入りのものは後日また育った姿で紹介したいと思います~。
長々とどうでもいいことに、お付き合いいただきありがとうございました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿