2018/05/03

天塩の初開花


パテンス系の天塩
4月23日開花

去年、母の日商品を入手できず悲しい思いをしていたあと、6月にワンコインで新苗(っつうか、これって挿し芽やろ的なもの)を買ったことを考えるとなかなか感慨深いですわ。。。





大きくなりましたよね?
割と大事にしてました!誘引もちゃんとやったし・・
ハイポネックスも!

咲きたては花の裏が白く、ツンツンととがった色と形で、シャープなイメージ。







29日。
私は少し退色してきたくらいが好きな色です。。

はなびらの先がつんっととがっていて、紫宸殿とはまた違った良さがあります。








特に夕方はうっとりとするような色で。



クレマチスの紫は夕方になると青みがかりますよね~。








どこに植えようかな~。地植えにしてみたいのですが。。日当たり悪くて咲かない。。とかだったらこのまま鉢植えにしておきたいし。


迷います。







支柱にぐるぐる、巻き付けただけです。

クレマチスにぴったりのオシャレな支柱(小型オベリスクのようなもの)
が欲しいです。


今、朝顔状態で。。
おしゃれな花が台無しです。

母に「綺麗じゃない?」といっても、母はずいぶん前にクレマチスに大はまりして、そのまま卒業してしまったので、「んー・・・まあ」ぐらいの反応です。
今となってはどうやらロウグチやアラベラ等小型のクレマチスの方が好きみたいですね。
クレマチスってほら、整形花で単純な花形で、常に花型に変化がないじゃないですか。。なので「飽きる」というのが母の持論。ラプソディとか、大きな花はあまり好きじゃないみたい。単純な形のくせに、大きいと暑苦しい。だそうです。

昔好きだったとは思えない発言・・笑。

0 件のコメント:

コメントを投稿