フィソステギアが咲いています。これは6月16日。
咲き始めたのは5月26日。
こうやってみると美しいって感じの花でもないんだけど、このまま去年はずーっと咲いていたイメージ。
高身長な植物ってたいてい倒れこんできますけど、これは自立しているタイプですね。
通路の手前あたりに植えてしまっていて、その割に背が高くやや上場所に違和感を感じてます。
奥に、ちょうど写っている今、レースフラワーを植えてるあたりに移植したいけど、もう夏だからやめといたほうがいいかも。
午後からは光が当たってとてもきれいです。
ずーっと咲いているといえば、シモツケも6月初旬に咲きだしました。
樹形が・・シュートがぴょこんと変な感じに。整えたい・・。シモツケははながら汚くなるんで、適当にとってやってます。
アガパンサス的な感じで咲いているのはホスタ、ミニットマンの花。
なかなかたくましい感じですね。。
コデマリの近くに植えている名無しの小型ホスタにはこんな爽やかな色の花が。
ただ、茎が細くて隣のベロニカにしなだれかかって支えてもらっています。
鉢コキア。やや成長がよくない気が。。
ヨトウムシがしょっちゅう好んで食べる為、要注意です。
地植えはもっとしょぼしょぼです。。
6月23日
バラゾウムシの被害によるピンチ→からの開花リカバリーもあるのですが、明らかに返り咲きなものもある、ピエールドロンサール。
去年はこんな感じではなかったので驚いてます。
まあ・・綺麗とはいいがたいし、雨にもあまり強くないようで。
夏顔ではありますけどね~。
24日。
今年はシュートが出ていないので普通の返り咲きなドンファンです。
去年は手前の太いシュートがでたので、これにずーっと返り咲いていました。
今年は出さないのかーーぃ。
多少花弁は少なくなりましたが。良い色です。こうやってみると、葉っぱの色が多少薄い?
肥料足りないかな。。。
ドンファンはそもそも葉っぱがあまりないんですよ。
消毒がらくなんだけど、これでいいのかなという気になるバラです。
ダウカスダーラ
800円した、灰色の半円のガードで、ささえています。前のめるんで。
レースフラワーはもうすっかり緑色になったので刈り取りました。
ダウカスのが長持ち。なんでだ?
悪くはないんじゃないかなあ。
アナベル、24日
緑になってきました。
雨よけのために、奥まって置いていたのですが、手前に出してみました。
もう少しだけ楽しみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿