2020/02/22
昭和の古い靴入れ
祖父の家で使っていた、昭和?の古い靴入れ(傘たて付き)です。
家を潰した時に、伯母が捨てるのはしのびないと持って行ったのですが、さすがに置く場所にはちょっと持て余していた様子。今回、部屋を改築するとのことで、子供たちに捨てろ捨てろと言われ、「捨てる事になったんだけどいらない?」となり、我が家に回ってくることになりました。
子供たちは古いものにちっとも興味がないのよー。って伯母はいってましたが。
冷静に考えて、割と大きいので。これ以上部屋には、はいらないのと、物が靴箱ですからね・・用途として微妙すぎるというのと。。まあ様々な理由で要らないという事なんだと思います。
うちも引き取るとはいったものの、正直、すでに完成した部屋に家具をもらったり買う場合、邪魔になることが99%だと。
ちょっとナ~。と思ったんですけど。母が「窓の下に入る」というので、まあいいかと言ったんですが・・・。届いてみて配置したら、やっぱり窓の下は相当邪魔でしたね。それにうちは、この床の間みたいな長い板(実際に祖父の家では床の間だったもの)があるもので、じゃあこれはどこにやるねん。となりまして。この配置一択になりました。・・・しゃあなぃ。
はきだし窓をふさぐなんて・・・とは思うんですけど。3面のうちの2面が窓なのでここしか置けません。。
中には園芸用具をしまうことにしました。
ちなみにこの右のボックスは確かに傘立てなのですが、左のボックスについては用途が不明です。
この前にくっついている横軸の板は片側をはずして、下に下げることができ、前がフルオープンになります。
・・・何を入れる場所なんだろ?って思いませんか。形状的には「縦に長いもの」で、前が外せる仕様ということは、上から入れるにしては「重い物」であるんじゃないかなと。想像。しかも倒れたらまずいもの。
・・・・ゴルフバッグ?
・・・・しか思いつかない。何か他にありますかね。昭和初期にゴルフバッグ??
謎のままとりあえず。我が家の一員となりました。正直私的には内心、ないほうがすっきりしてるし。邪魔だとおもってるんで。将来的には和室に移すかなって感じですね。飾り棚・・・っていうにはあれですけど。家具って他とのバランスが難しいなーって思います。必然性っていうかね。そういうのがないとやっぱり変ですよね。。
まあとはいえ!古い家具って見た目は傷もあって汚いんだけど、落ち着きます。味わいありますね~。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿