2020/03/01

長年気になっていたホースを変えてみました。


先日買った、タカギのタフブラウンをセットしました。
***
父は茶色のホースになって、「見栄えがよくなったなー」と言ってましたが母は「目立ちにくいからホースを踏みそう・・」と。まあ・・・確かに・・・。ヤバイですかね。これでこけて、大ごとになったらどうしよ。。

先代のタカギホース青色。は4年でパーツがダメになった(水漏れ発生)ので、可もなく不可もなく・・な印象。

今回のホースのトリガー部分は、前のにくらべて、柔らかいんですけどうちの母の雑な扱いをうけたらすぐ壊れるだろうなと思いました。。。

私は、ホースのノズルが、土にまみれるとかんだりして、ろくなことがないって経験で知ってるんで。さすがに地面に放置とかは、しないんですけど。うちの母ってこういうのを自分で修理しないからか、忘れるのか、もうなんなのかさっぱりわからんのですが。毎度泥まみれにしてらっしゃいますよね。

話それましたが、トリガー部分を固定する場合はくっついている針金みたいなものを
ひっかけて固定します。意外と原始的というか。前のタイプはパチンとボタンを押し込むと固定されて、もう一度押すと戻ってくる。という仕様だったのでたまに砂を噛んで動かなくなったりしてました。こういうシンプルな構造な方が、壊れにくいのかもしれないですね。ただ。この部分単体で言うと、衝撃等による耐久性は前の物の方がありそうです。


どうですか。だいぶ庭での存在が目立たなくなりました。

話をそもそもに、戻しますけど。「本当に気になっていた」のは、なぜに企業が採用するホースの色のデフォルトが茶色じゃないのかってこと。いや茶色とは限定しないけど・・・。なぜにそんな青だとか、素っ頓狂な色なのかという不思議。

タカギさんの散水商品のメインカラーは青×白ですが・・・青×白が似合うシチュエーションっていったいどこなのさ。と。パソコンやテレビに白×青はないのに、それがホースになった途端に、突然そんな激しい色が採用される理由は何なんでしょ。

しかも、タカギのサイトを見たら、「おすすめ商品」には茶色や、黒×白の商品が並ぶんですよ。グッドデザイン受賞とかいってる前に、デフォルトをそっちにすりゃいいじゃないかと思うんですけど。それじゃあかん事でもあるんでしょうか?まさか、目立つ色にしておかないと、老人が踏んでこけたら危ないから・・・?それとも、青いホースじゃないとって言う消費者がめっちゃいるとか?・・・・ちなみにガーデナーで青いホースを愛する人はたぶん。いないと思います。

私がお金持ちのお庭をオープンガーデンで拝見したときに一番採用率が高かったのはコチラ。



***




先代の青×白です。こんな風に、構図の主役を奪ってきます。

レイニーブルーの前に水栓があって、はりついてるもんで。どうしても写りこんでしまうんですよね~・・・
茶色になったら少しは黒子に徹していただけるだろうか。

***


うちは、20mを買いました。前のものより、ホースが巻取りはしやすくなった気がします(今のところは)



0 件のコメント:

コメントを投稿