この、春につるがぐいぐい伸びてくる感じの楽しさったら。
バラとはまた違うんですよね~。めちゃくちゃ見てて和みます。そっちはだめだよ~と内心つぶやきながら(きっとにやついている)からまっているのをほどくのとかも、めっちゃ楽しいです。でも出勤前にばたばたとやるようなことじゃないのも事実。。たいてい絡まっちゃってあまり伸びないタイプのクレマチスは、ダンゴ状態で花が咲いてしまいます。
・ペベリルプリスティン
・ホワイトプリンスチャールズ
・マリアコルネリア
です。
今年の春どれも初開花予定。
目的はレオナルドダヴィンチと花期をあわせつつ、旺盛なものを選抜して、地植えしたい。
今のところマリアコルネリアが一番旺盛かなという感じです。ペベリルプリスティンはわかってましたが、ビチセラなんでちょっと遅いと思う。楽しみ楽しみ。
これ・・・思った。百均でありませんか?こういうビニールの造花!そのまんまやん。これがモデルなのか??
そもそもビニールっぽい艶のある肉厚質感で、造花なのかなと一瞬思わせてきますね。変わった花だ。。
クレマチスは、旧枝咲きの紫宸殿が一番はやそうです。次が新旧枝咲きのラプソディかな。
今年は、外から撮った時に紫宸殿が抜群に映えるように、フ入りのツルハナナスや、普通のツルハナナスを周囲に引き立て役として、わざとらしく配置しています。フフ。
0 件のコメント:
コメントを投稿