2021/05/29

日陰花壇の夏を考える


毎年、試行錯誤しているものの、ちっともバシっとイイ感じにならないジューンベリーの花壇です。
西向きで、午後からしか日があたりません。春は大丈夫なんですが、夏以降の太陽が大好きな植物たちとの相性がとても悪いのが悩みです。

これは去年の8月。よれよれで花なんて咲いてないっていうね。

この場所で育つ夏の植物ですが、
◎ペンタス
△サルビアファリナセア
×ジニアプロフュージョン
×アンゲロニア
〇千日紅
◎キバナコスモス
×ガイラルディア
その他は不明。


秋のころです。
アリッサムが咲いてやっと花壇っぽいだけで、右上の高性ジニアがほんと悲惨だったのと、手前のジニアプロフュージョンが根腐れ気味だったりと結構苦戦したイメージです。

詰め込みすぎはなかったかな。っていうことだけ。




これは一昨年。
この年もジニアが悲惨。












2018年

千日紅ファイヤーワークスが暴れまくった年。
ポンポン咲きの高性ジニアはここいけるんですね・・・。

千日紅手前の成長が2019年とくらべて、激しいです。何の違いなんだろう。




今年は、こんな感じにしようかなっと・・・予定妄想しています。

右奥が日陰すぎて植物がうまくそだたないことが、ネックなのですが、シュウメイギクとかどうでしょう。日陰でも咲くってあるんですけどね。。
あとはカンナをここにする。など。宿根草に変えるというのも手かもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿