今日は、風がつよかったですよね・・。突風が何度か。眼の中に土ぼこりが思いっきり入りました。。
***
変なところにおかれていた伝市鉢も2個、風に倒されて縁、欠けるし。。それから2時間後には、デローマの先日買ったトールポットを植え替えしようと作業していたら、蹴られて割られました・・・。
そのうえ、今ビオラやペチュニアで鉢がではらっていて鉢置き場のスペースが空いているのをいい事に、ジョウロウホトトギスなどを並べられているのを発見、、「また勝手に陣地とってくるー!なんなんーーー!!」とブチギレ。家族約一名が、すぐ侵略してくるんですよ・・・。一言いってくれればちょっとは考えるやんこっちも。でも、しれっと断りもなくそういう事されると、一ミリも譲る気、うせますわ。
写真はセッコク。白とピンクと。
エビネも。
ピンク×茶色かな。オレンジっぽくもある。母上が、「このカラーはおじいちゃん(祖父)好みやねー」ですって。何がいけてて何がイケてないのかまったくわからない。。。
ハルシオン2年目もお目覚め。全長70センチになるのを首を長くしてまってるんですけどね。。。
今日のティアレラです。
満開かな~
シラユキソウもさいたんだった。と思い、写真にとって、ふと。その後ろの巨大植物はなに。。。と、二度見したら、先日植え替えた・・この春咲かなかったクリスマスローズでした。。。
やる気スイッチは今ですか!!
土替えしたからですかね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。