7月14日から始めたダイエット。だいたい2か月がたちました。まだがんばってます。
成果は、体重マイナス3.8キロ/体脂肪率マイナス3%
第一目標の3キロマイナスは達成! BMI 23.3。
最終目標は体重マイナス6キロ&体脂肪率マイナス6%です。
BMIを「普通18.5~25未満」の前半にしたい。
+++
結果、コレステロール&中性脂肪はクリアでした!(去年はひかっかって、そこからダイエットをちょっとしていた)しかし・・・空腹時血糖値が・・ギリ高いんですよ私・・しかもここ5年くらい高いんですよ。。体重は適正なのになぁ。
ネットで調べると、筋肉に糖分貯める力がない人がいる。みたいなことがかいてあって。つまりなに、食事制限しつつ、筋トレ&有酸素までしろってか?
もはやダイエットって健康維持のためのことで、見た目の話ではなくなってきた・・
+++
これからの1か月の計画になりますが、若干、規制を緩めるつもりです・・・なんせもう、甘いものが食べたくてストレスが溜まってるんです!ということで、多少、ダイエット休暇をいただきまして・・・1キロ内でのキープにつとめます。
9月後半くらいからまた再開するつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。