2023/03/25

続々すみれ、アリッサム

 

3/21 アメリカスミレサイシン満開。

生存競争的には今年はこの種が一番多くなってます。










拾い物の薄いピンクのスミレも咲きだしました。













今年はちょっと数を減らしているラブラドリカ。
キジバト夫婦に種を、食べられまくってたしな・・・。











バタースコッチの下はちょくちょく花を変えてみるのですが、このスーパーアリッサムは夏も冬も安定していて定位置になりそうです。


ただし夏は花咲いてません。







花壇の外にこぼれ種て、そのまま大きくなったパターン。


ホースの通り道なのでたまにかわいそうなことになってます。




今の時期こぼれ種から無数に発芽しています。適当に花壇の中へスカウト中。色は不明。






何年か経つと、アリッサムも株もとが木質化してきて弱ってくるので適当にチェンジしています。

隣のものと交配して独自の色ができてくるのも魅力ですね。

ピンク系はわが家では貴重なので、こぼれ種待ち。



0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。