2024/01/21

種蒔ビオラ記録2023年(73~92)

 

73→バニードンファン①
74→マリーナ
75→不明水色①
76→モココ青×黄①


74とか結構キレイになるタイプ。










77→元ロカうす紫
78→マリーナ③
79→モココ青×黄②
80→紫系不明③


80、キレイですね。










81→茶ヌーベル灰②
82→見元赤2
83→ヌーベル和風④
84→見元赤



見元の赤系は色の濃淡はあるものの一応赤オレンジで再現はしますね。








85→淡いマリーナ
86→ロカうす紫
87→ヌーベル和風①
88→MRGRキイロ④


ロカ系からの種は這う性質が、抜けずですね。。。ちょっと扱いにくい。








89→MRGキイロ③
90→茶ヌーベル灰色の鉢
91→紫和風ヌーベル
92→淡いMRG③

91番黒い。いいねー。












うちの種まきハンギング。

挿し色のつもりの黄色が一番旺盛になってちょっと暑苦しい為、抜いて→鉢植へ。
代わりに小さめの紫系を植えてチェンジしました。






お仲間ができそうにないものについては、鉢植えにしています。


見元の赤いビオラは3つまとめて植えました。






0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。