2024/03/18

春の遠足(パリアッシュ~大阪中之島美術館(モネ連作の情景)~ウォーキング)

職場の人たちと春の遠足をしてきました。
「中ノ島のモネにいきたい」と、先輩が言ったので(そんな趣味あったんかーい)と思いました。長い付き合いでも知らないことがあるんだねー!
まあゴッホとモネとフェルメールは普段絵がなんちゃらとか言わないような人にも、人気があるテッパン展覧会なんでしょう。

そこに別の先輩が「中之島といえばパリアッシュ!」と言い出して、大阪で有名なパン屋さんに行きたい。とのこと。開店前から行列しないと入れない。・・・ってことで、開店30分前にパン屋集合となりました。
そして、ゴハンたべてからモネ、そしてウォーキング!っていうスケジュールです。


パン屋さんでは4つ買ったです。家に帰ってからの画ですが、
このナッツぎっしり系パンよりも、デニッシュ系パンのほうが、私はおいしかった。
つるっとしたタイプもハードタイプも、どれもよかったですよ。さすが西日本ナンバーワン名店っていう満足感がありました。





モネは写真許可ありの絵もありました。中之島美術館初めてですが見やすくてよかったです。まあ、相変わらず暗いけど。

先輩が美術館では音声ガイド聞く派だというので、私普段は、きかないんですがお付き合いしてみました。
感想は・・・・意外とよかった!発見でした。
個人的には印象派になる前の初期の絵が味わい深いなぁと思ってしまいました。(身もふたもない)モネの絵は、たとえ異国の橋の風景であっても、ああこれはどこかで昔、私も似た景色を見たことがあるな・・・って思えるのが面白いですよね。


とても楽しい春の遠足でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。