2024/04/10

腐葉土の当たりはずれ

 
少数派だと思いますが、私は「花の野菜の土」。みたいなものを使っておらず、赤玉土7+腐葉土3の割合にまぜたものを、鉢植えには使用しています。

腐葉土は、これまで、生協さんの扱いのこの完熟腐葉土を買ってました。(他では見たことがなし)
ただ、最近あまり生協さんの取り扱いに出てこないのが悩み。注文できないことが続いて、2回連続で違うメーカー使用しています。

ちなみに、品質の満足度で言うと普通・・・。めちゃくちゃイイ時もあるんですけど、「生?」みたいな葉っぱが完熟しきっていない、ハズレロットがあるんですよ・・・。5回に1回くらいの割合。



今回アマゾンでこちらかってみました。










見た目こんな感じ。













とはいえ、葉っぱ・・枝・?みたいなものは多少ありますね。

まだパーツが大きくないだけマシかもしれない。

この1つ前、地元の園芸店で買った腐葉土には、針葉樹の1センチ大ぐらいのチップのようなものが入っていて、ちょっと萎えてしまいました。マルチングに使うとかなら構わないですけども・・・腐葉土を鉢モノに使う人だっているんだよ~。。。って思いますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントいただいている事に気づくのがいつも遅いです。すみません。