ここ数日の雨風・・・ひどいですね。
家に帰ったら、一番良い位置にでてワクワクと見守っていたクラウンプリンセスマルガリータの、待望のシュートが・・・・根元からぼっきりと折れていました。。。
がぁあああーーーん・・・・。(ちょっと涙目)
これはですね、なぜ折れたかというと、私が中途半端に紐で一点のみ留めて壁際に
引き寄せるように圧をかけていたからなのです・・・。(ピンクの線の通りに留めていた)
不自然に圧がかかっている状態で強風が吹くと・・根元から折れます!
なので、シュートをとめるときは、きちんと棒をたてて、きっちり数か所とめつけて
絶対風に揺れないようにするか、いっそのこと放置して自由に揺らしたほうが
折れないです。
わかってたのに~!昨日一瞬「あ。マルガリータのとめつけ、ヤバイ。はずしておかないと・・」って仕事中に思い出したのに~・・!そのまますっかり忘れてました。
はーーー。反省を込めて記録。。
この雨でアブラハムダービーとマルガリータはほとんど散っていますが、ピエールとダヴィンチは結構耐えています。ボロボロになってはいると思いますが。花弁はくっついてます。
雨の前のカンナ。
今年は南向き花壇から彫り上げて鉢にうつしました。今は日陰においてあるので、さすがに花つきが悪いです。でも葉っぱは焼けておらず、キレイ・・
花を見たいか葉をみたいか・・・。
アガパンサスもこの雨で痛みそうです。
明日も雨予報です。続く雨は怖いですね。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。