2020/07/09

Reehut アンクルウェイト リスト 筋力トレーニング リストバンド


重たいので!アマゾンで購入しました。1つ、1.8kgです。
足にまいて、あげさげしています。(いわゆる膝痛運動です)
私、実は入院中に2キロをつけて同じ運動やってたはずなんですけど。。どう考えてもその時より断然ハードで重たいんですよ・・・。まさか衰えてるのか・・?いやいや、PTさん、2キロってのは冗談で言ってたんだろうか?・・謎が深まります。
しかし・・地味なことでも継続して、早く小走りできるようにならなくては・・!せめて杖を卒業しなければ!!
在宅で仕事してる日には、時間に余裕があるし、なるべくやるようにしています。
ちなみに母はこれ、足にまいてみたけど一度も上にあがらなかったと自慢げに言ってました。それはいくら老人とはいえ、ヤバいですよ?
***
ところでテレワーク。出勤のメリハリは人間関係のメリハリにもつながっていて私は気に入っています。在宅勤務がかぶると、会社の人たちとも「おーおー、なんか久しぶり~?」になることもあったりしますし、会話に新鮮さが感じられます。。でもうちの職場は、これがニューノーマルにはならんですね。。。コロナが解決したら、即、やめたがると思います。紙とハンコ文化っていうけど、文化じゃなくてこれは、信仰ですからね。。そうじゃない人からみたら意味がわからないと思いますが、そんな簡単な話じゃないのよ・・・。
***
最近、生粋のテレビっ子の先輩が、youtubeを見るようになったので
私はボイトレのおしらさんのチャンネルをよく見てます。って言っておいたら、先日見てくれたそーな。
「見たよ!ゴスペラーズの歯がいっぱい見えてるテクニックの話とか」
「あれ面白かったですね!うまいし~」「あと。藤森慎吾のみた?あの人すごいねー」
「みましたみました~」
「なんか、そこからどんどんYOASOBIの夜に駆けるみて~」
「!!元ネタの小説まで行きました?!」「いったいいった・・笑」
という普段、テレビを見ない私がテレビ的な「昨日の番組みた?」「みたみた!」な話に
生まれて初めて加われた。・・・という。youtubeはリアルタイムにみるわけじゃないから、話が共有しやすい。。

というわけで?きっと、youtuberも、こういう健康器具も、売れてるのではないでしょうか。世の中大変ですが、、風がふけば・・という感じのところもあるんじゃないかと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。