2021/03/26

バラの芽出し肥って・・・必要なのか?


バラの育て方って・・色々主義主張があるので施肥はほんっと迷うのですが・・。一番やるかやらないかで意見がわれるやつ「芽出し肥」。みなさんはどーしていますか?
私は、寒肥を12月に(有機質)は結構しっかりいれている(つもり)ですが、それに加えて、3月に追肥をするのかしないのか。To be, or not to be ・・・

***
去年は3月15日に、芽出し肥(寒肥に加えて、春先3月ぐらいに追肥する)としてマイローズを与えました。結果、春の開花成績はどれも良かったと思いますが・・強いていうならば。




<違和感があった組>
・CPマルガリータ:シュートがでなかったせいか花付きがあんまりなのと花が小さかった
・ピエールドロンサール:色がおかしかったのと、開花がめちゃくちゃ早かった
・ドンファン:花の固い感じがちょっと気になった
・ホットココア:花の完成度がいまいち
・インドラ:爆咲きだが花弁がギザギザ

<よかった組>
・ダヴィンチ:花付きかなりよかった
・バタースコッチ:爆咲き、花の完成度も高かった。
・レイニーブルー:爆咲き
・アブラハムダービー:例年より花が充実していた
・あおい:普通
・花の道タカラヅカ:例年通り

という感じ。若干、ドンファンの春の花の整形不調が多肥?という疑いが、ここ数年あります。
***

ところで、芽出し肥(3月の追肥)を推奨してる人、してない人、誰がどーなのか、ご存じですか?私の手元の本では以下となります。

▲藤岡友宏さん(ハイブリットティとフロリバンダ)→寒肥しっかりいれてたら不要。液肥はいい。
〇村田晴夫さん(つるバラ)→早くきく化成肥料推奨。液肥でもよい
〇小山内健さん(ローズレッスン12か月)→固形の緩効性肥料推奨
▲鈴木満男さん(バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック)→芽出し肥不要。鉢植えは3月から油粕スタート
▲河合伸志さん(バラ大図鑑)→庭植え不要
〇有島薫さん(バラ大図鑑)→鉢植え3月から液肥、固形


<ネット情報>
〇木村 卓功さん→確か3月追肥派。

えーっと。誰を教祖とするかってところですがw
正直、園芸店系のバラマスターはですね、肥料やれやれって言うと思うんだ・・・。ひねくれてるかもだけど。まあ、一度自分の目で確かめてみようかなーっと。一応、ハイポネックスはちゃんと毎週やります。
別に肥料をあげたくないってわけじゃないんですよ。ほんとはあげたい。あげて安心したい。でも、それによってバラの花形が崩れていたりなんか、するのはイヤかなと、そこを見極めたいなという気持ちですね。

結果はまた春がおわってから書いてみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿