明日最後のバラをおしんで?急な来客があるとのことで、片づけをしたんですが、夜に1時間程度の、大雨+雷
見てないけど!
確実にバラおわった!!
いやー月曜、仕事でよかったです。悲惨なピエールとか見なくてすむ。あたしが帰宅するまでにかたづいてますように・・・(誰にいってんのだ)
***
ビオラは土曜に抜きました。が夏花壇にはまだチェンジしておらず。いつするんだったっけか???何うえるんだったっけか???途方にくれてしまいますね。。
すかすかはしてますが、手前の淡い色がなくなったら急に大人っぽくなりました。
リシマキアの後ろに似たような色の、ヤグルマギクを植えてしまってですね。
もろかぶったな・・
とおもってたんですけど。
まあ渋さが強まってまあこれはこれでいいかなと。
後ろのクレマチス、ロマンチカも黒っぽいので、渋いんですよこの辺り。気に入ってます。
今年はギガンチュームとレイニーブルーが一瞬間に合いましたね。雨がレイニーの満開に直撃しなかったんで、いけたというか。
今日でダメになったと思うけど・・
夏にかけては、ピンクの要素がなくなって、紫と白の庭になっていきます。
冬に大方枯れて、だいぶ枝を短くしたツルハナナスも、残った部分で元気に咲きだしました。
蚊も昨日から飛んでいます。雷がなって、夏がやってきましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。