2022/09/15

今咲いている花

 

コルディリネたちが大きくなってきたので、植え替えしたいなぁと思いつつも天気が悪くてできていません。

どんな土で植えるのが正解なんでしょうか。クリロー用のサラサラ土でいいんかな?
今年の暑い夏+雨をよく乗り切ったなぁと思いますね。まだ、若いから乗り切れた気がしますね・・・来年はこーはいかないかも。本来コルディリネは夏がお嫌いです。



夏の主役はツルハナナス。


規模を小さくしましたがきちんと咲いています。ネマトーダが、少しはマシになってるといいんですけどね。足元はネマトーダに効くとされる、マリーゴールドで埋め尽くしてます。


抜くのは面倒なのでやめました。
ネマトーダと生きていってくれ!









相変わらずしょぼくれている、スーパーランタナ。
右のほう2輪、一応花弁開いてる感じもしますが、、えええーーータグと全然違う!ってのは継続中。

完全に、はずれ株だったと思います。立派にそだってるのに・・・











3年目?ファリナセアです。

相変わらず立派にさいてます。あまり気にしなくてイイ優秀な夏花ですね。










アブラハムダービーの花型がよくなってきました。


秋は完全にピンク色なんやねぇ。という。。そうでしたっけ?








ホスタの花の咲く時期って結構バラバラです。6月に咲くのと9月に咲くのがあるのは確か。

細葉は秋で、秋に咲くホスタの花の方が色が濃くてキレイな印象。たまたまかもしれませんが。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。