その他のお気に入りビオラの紹介です。
これはモココ。
モココは、一期一会型のビオラですが、今のところ買ったものすべて、はずれがないなーっていう稀有なビオラ。
すくっと立つタイプでふんわりはあんまりしないし、それほどは多花ってわけでもないんですけど・・小さめの鉢で育てるといいなって今回気づかせてもらいました。この色本当にキレイ。
このフリル紫もかわいいし、まるっこい感じで咲いてていいと思います。
ハンギングで育ててます。
ビオラにしては花径がおおきくてゴージャス。
モココのフリル感大好きですね。
ももかシリーズからはほたるももかを推しておきます。
なんせ色がキレイ。
玄関から見上げるとこれが目に入るんですけど、はっとするような魅力がありますね。
ハナガラ取らないと・・・
ビビからはマンゴーアンティーク。
この株だけが大きくなりました。
若干中のブロッチが濃いめかな。今年。
マシェリマダムも、相変わらずの説得力のある咲き姿で気に入ってます。
飽きない魅力っていうか・・・なんでしょう。説得力っていう言葉がしっくりくるなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
【コメントへのお返事について】コメントいただいている事に気づくのが非常に遅いです。すみません。