2021/10/21

2021年夏花壇振り返り(結果)

 


2021年夏の花壇はこんな感じでしたという記録。

まずは「南向き花壇」


この写真で10月ですがまあまあ整った方かなという印象。めちゃくちゃ主張している植物はないってところがうちの夏花壇にしては珍しいです。今年は千日紅(普通のタイプ)をこの花壇に採用しなかったからかと。









これが9月。ペンタスが・・中段に植えたのに埋もれてしまいましたね。。(特に右に一つうわってるのがまったくみえない)

ペンタスよりも、ジニアプロフュージョンのほうが背が高くなるようです。


そのほかの位置はまあこんなもんかな~。サルビアのファリナセアは年越し株ですが結構うまくいったと思います。大株になりました。でもだいぶ木質化してきたので、今年は抜こうかな。他の花壇のサルビアファリナセアは今年全然うまくいかなかったですね~。。
あと、2種のエキナセアも埋もれてしまいました。難しい。


9月が一番かわいかったかな!









このパープルファウンテングラスを花壇の中に仕込んだらもっといけてるとおもいます。

ただね~後ろのエキナセアさんとかもいるので日当たり確保に難がでてきそうです。

カラフルジニアをテーマにした夏でしたが、お客さんにはかわいいと好評だったとのこと。

でも、私の絵の先生に写真みせたら沈黙されてしまったw こーいう派手なのは、お嫌いみたいです。

でもね~、私、基本庭って。今はですよ?そんなにナチュラルにしても本物の山や林にはかなわないわって思ってるので。いまんところ渋庭には興味が向きません。


地植えのジニア畑はちょっと・・背が高くなりすぎたなという印象。後ろのものが見えなくなってしまいました・・。









次はジューンベリーの花壇(西向き・影)
相変わらず夏に関しては惨敗してるこちらの花壇。まず・・・ジニアは日当たり的に、ほんとにダメなんでこの花壇には採用不可。です。

ペンタスはいける。が、ペンタスのギャラクシーはダメ。というかこの右端の位置がペンタスでも、ダメな可能性はあり。
千日紅も、2株うわってるんですけど、ダメでした。
今シュウメイギクが入ってる奥の場所はキバナセンニチコウ植えましたが、まったく咲かず!左のサルビアもダメ(新株だったのに)
後ろのケイトウたちは咲いてはいるけれど、姿のキープが難しかったです。あともうちょっと高さがほしい。
・・・じゃもう何が夏、咲くのかって話なんですけど。。日陰なんでインパチェンスはいける気がしますね。
でも特に日当たりの悪い奥が難題です。私的にはここ、もうニューサイランかススキか何か、葉ものを植えてしまいたい。でも春はそこそこ花も咲くしなぁという。。難しい!

0 件のコメント:

コメントを投稿